takulog

兼業SSW、宅嶋淳の徒然です。

忘れたときに出るおなら

言葉がこれほど鋭利に育つ時代は、侮蔑や扇動がよく育つ。それは表現や議論を衰弱させていく。

 

みんなどこかサムネイル的。

 

友部正人の「にんじん」が沁みるのは、鋭利なのに暴力にならないところ。傷をえぐるのではなく年輪や皺にしていくところ。

 

わざわざ言葉にして発しているのだから、誰しも愛情から生まれたことなんだろうけど、侮蔑や扇動は悪臭しか残さない。

 

悪臭の中で殺しあいたくない。

でも悪臭と向き合うことが肝要なのだと思う向きもあり、表現活動なんてまさにそう。

 

 

「やさしいにんじん」で描ききれなかったのは、弱々しくしぶとい祈り。悪臭ほど強くない人間の匂い。

 

侮蔑や扇動から距離を置いても向き合うことは出来るし、いのちは燃えるよと。

 

そんな歌がいつか歌えたらいい。

 

今はそこから逃げているのかもしれないな。

歌いたいと思うときはいつかくる。

歌いたくないってことを忘れたときにきっとくる。